漫画家・イラストレーターが生き残っていく戦略研究

プロ絵師戦略ラボ

【お手軽に味わえる】e元素のメカニカルキーボード(青軸)の使用感をレビュー

投稿日:

こんにちは。

今回はe元素のメカニカルキーボードを購入したので、そちらのレビューをさせて頂きたいと思います。

正直めちゃくちゃおすすめです。

購入動機はすごく適当で、ヨドバシカメラでキーボードを試し打ちしていたら、メカニカルキーボードめっちゃいいじゃん!となり、色々調べてこちらの商品を購入しました。

いきなり高級なキーボードを買う勇気もないビビリなので、とりあえずお試し価格で変える値段。ちゃんとカチャカチャという打鍵音(青軸)がする。
この2点で購入を決意しました。

とりあえず安くお試しでメカニカルキーボード(青軸)を買ってみたいという方にはおすすめです。

使用感含め、レビューしていきたいと思います。

こんな方におすすめ

・安価なメカニカルキーボードが欲しい方
・カチャカチャという打鍵音が好みの方

e元素ゲーミングキーボード メカニカル式キーボード 青軸 概要

BrandE元素
メーカーE元素
製品サイズ31 x 12.3 x 3.7 cm; 760 g
商品モデル番号Z88
カラーブラック
商品の寸法 幅 × 高さ31 x 12.3 x 3.7 cm
商品の重量760 g

e元素は様々なメカニカルキーボードを展開しているメーカーさんで、自分が購入したタイプの他にも様々なメカニカルキーボードを用意されています。

自分が他に気になったキーボードも貼っておきます。

こちらは自分が購入したキーボードの上位互換タイプ。
なにが上位互換かと言うと「10色」もバックライトが出るんです。
自分のはバックライトが青色だけなので。

キラキラ好きにはオススメです。

もう一つ気になったキーボードがこちらのタイプです。

機能的には大差ないですが、このキー自体のレトロさがめちゃくちゃ好きで、購入を考えました。

この丸っこいキーって指にフィットしてとても打ち心地良いんですよね。

他にも色々なタイプがあるので、気になった方は調べてみてくださいね。

とにかく安い

今回購入したキーボード含めe元素の商品はかなり安いなと感じました。

もちろんAmazon等にもっと安いキーボードはありますが、メカニカルキーボードという点においては安いなと。 

安いからといって質感が悪い訳でもありません。

キーや本体も安っぽくないですし、バックライトもちゃっちい感じが全然しません。

キーの替えも付いていますし、コードも着脱出来るタイプなので、コードがだめになって使えなくなることも無いです。

この値段感で言えばクオリティはとても高いキーボードだと思います。

打鍵音が最高

今回こちらのキーボードを買うことになった最大の理由は打鍵音です。

正直言うと、ストロークとか軽さとかはこだわってはいないです。

とりあえず「カチャカチャ」となるキーボードが欲しい!から出発してこちらのキーボードにたどり着きました。

YouTubeで音の確認までして購入。

そこから実際に使用して、この打鍵音に痺れっぱなしです。

仕事側キーボードに触る時間が長いので、楽しく打てるって大事なんだなと、このキーボードを使って思いました。

またキーを押し込んで、カチっと感触するのも気持ちの良い所です。
なんでしょうあのガジェットを操作している時の振動といいますか。癖になる振動なんです。

また打鍵音等に意識がいきがちではありますが、タイピング自体もとても打ちやすく、満足しております。

元々はmac Book自体のキーボードを仕様しておりましたが、それよりも負担が少ない印象。
↑ここはPC自体に角度が付いていたため、手首の関係もあると思います。

キー自体から跳ね返ってくる反動が柔らかい印象というのもあると思います、

なので長時間キーボードを使用していても疲れにくくなりました。

打鍵音だけではなく、キーボード自体のクオリティも高いなと感じました。

あと、光ります。
色々な光り方を設定できますが、ブラインドタッチなので特に良さを感じませんでしたw(初見は面白いと感じましたが)キーボード自体を目視しないので。

対応が必要な部分

こちらのe元素のメカニカルキーボードを使ってみて、「対応が必要」だなと感じた点も出てきたので、レビューしたいなと思います。

まずはキー配列の独特さでしょうか。

記号周りの配列が独特なので、結構慣れるのに時間がかかると思います。

まぁ記号をそんな多用しない人なら問題はないかなと思えます。

本当にここは慣れだと感じます。

それとキーボード自体の高さも対応が必要だなと感じました。

これはe元素のキーボードだけに限った話ではないですが、キーボード自体に高さがあるので、若干の負担が手首にあるかなと。

ここは薄いキーボードしか使ってこなかったので意識してなかったですが、高さのあるキーボードを使うと感じるんだなと思いました。

多分気にならない方も居ると思いますが、自分は気になっちゃいました。

なので現在は布を重ねて手首に置き、高さ調整をしています。
なかなか良いので、パームレストの購入を検討しています。

自分の中で対応が必要だなと感じたのは以上の2点でした。

これからもっと使い込んでいき、対応が必要な部分が出てきたらこちらに追加していきたいと思います。

まとめ

以上がe元素のメカニカルキーボード(青軸)のレビューでした。

価格が安いけど大満足なキーボードでした。
ここからキーボード沼にハマりそうです。。。

色々キーボードを調べていくと、特徴が結構分かれていて面白いですね。

あとは自分に合ったキーボードはとても大事だなと感じました。

打っていて楽しい。
打ちやすい。

ってのは実際に使っていく上でとても大事なポイントで、パフォーマンスさえもあげる物だなと、

最近はキーボード打つの楽しくてしょうがないのでw

皆さんも自分に合ったキーボード是非手に入れてくださいね。

それではまた。